更新日
2025-07-01

無料のネット予約システム「STORES 予約」を徹底解説!機能や導入事例もご紹介

STORES Magazine編集部
無料のネット予約システム「STORES 予約」を徹底解説!機能や導入事例もご紹介

ネット予約システム STORES 予約 は無料で誰でもかんたんに利用することができる予約システムです。

プログラミングなどの専門的な知識がなくても、ホームページやブログ、WordPressなどに STORES 予約 を導入することが可能で、予約カレンダーや予約ボタンなどもかんたん置できます。

顧客管理や集客に課題のある方にもおすすめです。予約システムの導入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

ネット予約とは?

ネット予約とはWeb予約、オンライン予約などとも呼ばれますが、店舗の利用予約や来店予約をインターネット上で24時間365日受け付け、クラウド上で予約状況を一元管理できるシステムのことです。

ネット以外からの電話や問い合わせフォームからの予約も合わせて管理できます。

ネット予約を導入するメリット・デメリット

ネット予約を導入するメリットがたくさんある一方でデメリットも存在します。

ネット予約導入のメリット

  • 電話やメール対応の時間と手間を省く
  • 記入間違い、聞き間違いなど人的なミスを防ぐ
  • 24時間365日自動受付で予約の取りこぼしが防げる
  • いつでもどこでも予約ができるため予約客が増える可能性がある
  • オンラインでの事前決済が可能

ネット予約導入のデメリット

  • システムに慣れるまでに時間がかかる場合がある
  • プランや手数料によってはコストがかかる

ネット予約導入はデメリットよりもメリットが大きい!?

ネット予約にはメリット・デメリットがそれぞれありますが、ネット予約の導入が進んでいる背景には、デメリット以上にメリットが大きいからでしょう。

特に、スマートフォンの普及が進んでいる10代〜50代をターゲットにしている店舗、サービスであれば特に、ネット予約を導入することで業務効率化、予約数アップが期待できます。

予約システム STORES 予約 とは

ネット予約システム STORES 予約 は24時間365日自動的に予約管理・顧客管理をおこなってくれるシステムです。

ヨガ・ピラティスなどの教室、イベント・セミナー、料理教室や音楽教室、病院や施設など幅広い業種・業態で利用されています。

なお、予約システムについては、おすすめ予約システム比較の記事に詳しくまとめています。こちらも参考にしてください。

予約システム STORES 予約 の機能

ここからは STORES 予約 の便利な機能をご紹介します。

※ 一部、有料プランのみ利用できる機能です

オンライン決済/月額課金・回数券

オンラインによる事前決済、月額課金・回数券機能を無料で利用することが可能です。

事前決済を導入することで、お客さまはスムーズにレッスンやイベントに参加することができます。また、急なドタキャンを防ぐことにも役立つでしょう。

月謝制や回数券を利用されている方は、紙やエクセルでの管理が大変ではないでしょうか。オンラインで月額課金や回数券を管理することでお金の徴収もスムーズです。

予約カレンダー

予約カレンダーがあると、予約状況が一目でわかり、お客さまの利便性がアップします。電話やメールで予約の空き状況を確認する作業があると、サービス提供者、お客さま双方にとって手間が発生します。

なお、予約カレンダーはお持ちのホームページやブログ、WordPressなどにかんたんに設置することができます。

自動メール配信

予約システム「STORES 予約」では、メール・SMS を使って、メルマガ・DM(ダイレクトメッセージ)の一斉配信予約確認メールの送信が可能です。

予約 (来客) された方への「ありがとう」メール、特定のイベントを予約した人に、新しいイベントを告知、2回以上予約 (来客) されたことのある方に「クーポン」メール、前回の予約 (来客) から1ヶ月後に予約促進メールなども可能です。

SEO対策

SEO対策とは、Googleなどの検索で上位表示させるようにすることです。(SEO対策はかなり難易度が高く、専門業者もたくさんあるぐらいです)

集客効果が期待できるSEO対策は、自分でやろうとすると知識も必要で時間がかかり大変。予約システム STORES 予約 のSEO対策機能は、専門的な知識がなくても、必要な箇所に必要な情報を入力するだけで大丈夫です!

Zoom連携

特に、オンラインレッスン、オンライン接客、オンラインセミナーを実施している方は、Zoom連携がとっても便利です!予約完了後にZoomのID /URLが自動発行され、メールで届きます。

予約、決済、実際のレッスンまでがサービス提供者、お客さまどちらも本当にかんたんに実施可能です。

管理者向け、お客さま向けアプリ

管理者向けアプリ、お客さま向けアプリも無料で利用することが可能です。

アプリなら、スマホ上で簡単に予約状況を把握することが可能です。

お客さま向けアプリは、予約、日程変更、キャンセルが簡単にでき、次回予約もスムーズなのでリピート率アップにも繋がりますよ!

Googleで予約にも対応!

Googleで予約』は、Google 検索、Google マップ、Google アシスタントを使って、お客さまが自分の行きたいお店やサービスを見つけ、予約をするところまで全て Google 上で行うことができるサービスです。

例えば Google 検索の場合、検索結果上に「オンラインで予約する」というボタンが表示され、スムーズに予約することができます。
予約情報は Google カレンダーに自動でスケジュールされるため、予約忘れを防ぐことができます。

予約システム STORES 予約 の予約タイプ

4つの予約ページタイプから業種に業態にあった予約タイプを選択します。

例えば、ヨガやピラティスのように既に決まっているスケジュールから予約するタイプはレッスン・イベントタイプになります。テニススクールやゴルフスクールなど特定の曜日・時間に受講生が在籍している前提で、欠席の連絡や振替予約を受け付ける予約タイプはスクールタイプです。

美容院やネイルサロンなど、営業時間内で好きな時間に予約するタイプはメニュータイプ(ひとりではじめる)になります。美容院やネイルサロンなどで、営業時間内で好きな時間とスタッフを指名して予約するタイプはメニュータイプ(複数スタッフではじめる)になります。

STORES 予約 が向いている業種・業態

予約システム STORES 予約 は180以上の業種・業態に対応している予約システムです。美容室、サロン、ヨガ・フィットネスなどの教室、セミナー、イベントなど幅広い業種・業態で利用できます。

規模も幅広く、個人でやられている方から大企業、チェーン展開されている企業の予約まで対応できます。

月額課金や回数券を利用しているお客さま、Google で 予約 を利用したいお客さま、オンラインレッスン 、オンライン接客を利用したいお客さまにもおすすめです。

STORES 予約 が向いていない業種・業態

一方、予約システム STORES 予約 に向いていない業種・業態もあります。

結論からいうと、宿泊施設、飲食店には若干不向きです。というのも、日をまたぐ予約や座席の指定ができないからです。

飲食店に関しては、ご利用いただいている事業者さまもいらっしゃいます。例えば、人気メニューの先着予約であったり、来店数の制限だったりと、利用目的によっては可能です。

STORES 予約 の料金プラン

STORES 予約 のフリープラン

予約システム STORES 予約 のフリープランは、初期費用0円、月額料金0円でご利用いただけるプランです。

月間予約数50件、予約ページ公開数2ページまでの制限がありますが、予約受付・キャンセル・日程変更、SEO対策、お客さま向け会員アプリ、月額課金・回数券、オンライン決済といった充実した機能を利用することができます。

1点注意点があり、オンライン決済を導入し、実際にオンライン決済が生じた場合、手数料の4.9%+99円がかかります。

STORES 予約 の有料プラン

予約システム STORES 予約の有料プランは、スモールプラン[12,980円(税込)、年契約すると9,790円(税込)]、チームプラン[22,880円(税込)、年契約すると19,690円(税込)]、ビジネスプラン[31,790円(税込)、年契約すると28,600円(税込)]、エンタープライズプラン[77,000円(税込)、年契約すると66,000円(税込)]があります。

上位プランになるほど、使える機能は多くなります。

スモールから、メルマガ・DM配信、オンラインレッスンなどに便利なZoom連携、 予約受付ページ内の広告非表示といった機能が使えます。

チームプランからは、メニュータイプ(複数スタッフ登録)、設備・備品機能の設定、Googleカレンダーとの双方向連携といった機能が使えます。予約・顧客管理に必要な機能がすべて揃っているため、おすすめのプランです!

ビジネスプランは、月間予約数が2000件、予約ページ公開数が50ページと本格的な運用におすすめです。スクールタイプの予約ページ作成、シークレットページの作成、グループ予約受付、キャンセル待ち設定といった機能が利用できます。

エンタープライズプランでは、より強固なセキュリティ対策と大規模な予約の受け付けにおすすめです。登録スタッフ数が無制限、管理者権限機能、IP制限といった機能が利用できます。

STORES 予約 の導入事例

STORES 予約 を導入いただいている事業者さまは多くいらっしゃいますが、今回はオンライン接客と来店予約を導入いただいているワコールさまをご紹介します。

来店予約とオンライン接客を導入いただいている株式会社ワコールさま。STORES 予約 導入のきっかけを下記のように答えてくださいました。

新しい予約システムを導入するにあたって重視したポイントは、「少人数でも管理がしやすい」「お客さまに対して魅力的なページがつくりやすい」「お客さまの情報を高いセキュリティで守れる」の3つでした。特に、下着やからだのお悩みはセンシティブな部分でもあるため、セキュリティのレベルに関しては重視していたのです。社内の関係部署もまきこんで、この3つをクリアできるツールを探している中で、「STORES 予約」の名前が挙かり、検討をはじめました。

株式会社ワコールさまのインタビュー記事

STORES 予約 と外部連携

STORES 予約 にて受け付けた予約情報を、外部から取得・連携するためのインターフェースをご用意しております。外部サービスと連携することにより、より導入事業者さまのビジネスを加速させます。

STORES 予約 が外部連携できるサービス

  • Googleカレンダー
  • Zoom
  • Google で予約
  • Googleアナリティクス
  • LINE
  • RemoteLOCK
  • かんざし
  • STORES レジ

STORES 予約導入におけるよくある質問

外国語に対応していますか?

日本語だけでなく英語・韓国語に対応しています。
ご自身で入力される情報は各国語の文章をご用意いただく必要がございますが、それ以外のボタンやリンクなどのインターフェイスは英語・韓国語に切り替えることができます。
言語を切り替えるには、ページ最下部の「言語」から希望の言語を選択してください。

月間予約数の上限を超過した場合はどうなりますか?

■ フリープランの場合

月間予約数50件を超える場合は、新規の予約受け付けが停止されます。受け付けを再開するには、有料プランへの変更が必須です。

■ トライアルプランの場合

月間予約数50件を超える場合は、新規の予約受け付けが停止されます。受け付けを再開するには、有料プランへの変更が必須です。

■ その他有料プランの場合

月間予約数の上限を超える場合は、50件毎に 1,078円(税込)の手数料が発生します。

スマートフォンで利用できますか?

予約管理用のスマホアプリを提供しています。

iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/coubic-for-business/id807343373

アプリをインストールすると、予約が入ると同時にメールにて通知が飛ぶため、ネット予約にすぐに気づくことができます。

顧客管理はできますか?

顧客管理も可能です。また顧客登録数は無制限となります。顧客の絞り込み検索、顧客メモ、メール配信なども可能です。顧客情報の登録数の上限はございません。

HPやSNSから予約の導線を設けることはできますか?

予約カレンダー予約ボタンの設置、URLをリンクとして貼り付けていただければ、導線を簡単につけることが可能です。

まとめ

STORES 予約 の料金プランや無料で使える機能について、さらに詳しく知りたい方は、こちらのページをご覧ください。資料ダウンロードも可能です。ぜひご確認ください!

お役立ち資料

STORES 予約

ネット予約・決済はもちろん、回数券・月謝や顧客情報などをまとめて管理。集客や販売促進ができる機能もご用意しています。

資料ダウンロード