更新日
2025-06-27

主要なオンライン決済は6種類!導入のメリットとは?

STORES Magazine編集部
主要なオンライン決済は6種類!導入のメリットとは?

近年、オンライン決済がインターネットでのショッピングやサービス利用時の支払いで使われることが増えています。その利便性から自身のお店にも導入したいと検討している方も多いのではないでしょうか。

オンライン決済は、Web決済やネット決済と呼ばれることも多く、種類が豊富な決済方法です。そこで、今回は、6種類の主要なオンライン決済の特徴や、店舗が導入するメリットについて解説します。

オンライン決済(Web決済、ネット決済)とは?

オンライン決済とは、インターネットを通じて、商品・サービスの代金を受け取れる決済方法のことです。主にネットショップでの商品購入時の支払いなどに使われるほか、近年では美容室や美容サロンなどの会計でも活用されています。

インターネットを通じて決済ができることから、Web決済やネット決済とも呼ばれており、請求する側と支払う側の双方の手間や時間を削減し、効率化するメリットがあります。

ほかにも、金銭の直接的なやり取りがないキャッシュレス決済もあるため、衛生面の不安を軽減できます。

またクレジットカードを持っていない人でも、電子マネーや後払いサービスを利用することで、オンラインで商品・サービスの購入ができます。
電子マネーは事前にチャージした金額の範囲で利用でき、アプリ自体にパスコードや二段階認証といったセキュリティ機能を備えるものも多く、安心です。また後払いサービスは多くの場合、商品が手元に届いてから支払いができる仕組みであることから、オンライン上での不正利用に対する不安を軽減できます。

6種類のオンライン決済とその特徴

ここからは、一般的に使用されることの多い、6種類のオンライン決済の特徴について解説します。どのような特徴があるのかを押さえ、どのオンライン決済がビジネスに適しているかを把握しておきましょう。なお、決済会社が提供するオンライン決済は、顧客のニーズや利便性に応じた導入にも対応している場合が多いです。そのため、導入を検討している方は、決済会社ごとの強みについてチェックし、複数の候補の中で比較検討することをおすすめします。

1. クレジットカード決済

クレジットカード決済は、クレジットカードを使って支払いをおこなう方法です。クレジットカードの番号や名義などを登録することで利用できます。クレジットカードは日本に限らず海外でも利用できることから、海外への旅行や出張などでもかんたんに支払える方法として人気があります。

また、海外からの旅行客が現金ではなく、クレジットカード決済で支払いをおこなうケースも多くあります。インバウンド客の集客を検討している場合は、クレジットカード決済への対応は有効でしょう。

2. オンライン銀行決済

オンライン銀行決済は、いわゆるネットバンキングやWeb口座振替などとも呼ばれ、インターネットを介して銀行の預貯金から支払いが可能な決済方法です。

送金を希望する側と受け取る側の双方がネットバンキングを利用することで、利用できます。送金・入金は1~2営業日ほどで確認でき、銀行に行く手間も省けるため、スムーズな決済をおこないたい方におすすめです。

日常的に使用する銀行口座がオンラインに対応していれば利用できるため、オンライン決済になじみのない方でも使いやすい方法といえるでしょう。

3. キャリア決済

キャリア決済とは、オンラインで購入した商品・サービスの代金を、携帯電話の利用料金と合算して支払う方法です。大手携帯キャリア(NTTドコモ、au、ソフトバンクなど)が提供しています。携帯電話のIDやパスワードを入力するだけでリアルタイムで支払いが完了し、月々の携帯電話料金の請求と合算され、後から支払うことが可能です。

キャリア決済の多くは、年齢や契約期間などによる利用制限が設けられており、それぞれに応じた金額が使用できる仕組みになっています。

使い過ぎの心配がある方や、衝動買いが多い方にとってはおすすめのオンライン決済方法といえるでしょう。

4. ID決済

ID決済は、大手決済サービスの「ID」を外部サイトなどで利用できる決済方法です。チェックアウトサービスとも呼ばれており、Amazon PayやPayPayなど、外部サービスの会員情報を使用した決済もID決済に該当します。

ID決済の利用時には、事前に登録したIDとパスワードを入力するだけという簡便さが特徴です。利便性が高いことに加えて、利用額に応じてポイントが貯まるといった特典もあり、ポイ活をおこなう方にとってはおすすめの方法でしょう。

なお、利用料金は登録したIDにあらかじめクレジットカード番号を紐付ける方法か、後払いに対応したサービスを選べます。

5. 電子マネー決済

電子マネー決済は、楽天Edyやnanaco、Suicaなどを対象とした決済方法です。専用のカードやアプリを導入したスマートフォンなどにあらかじめ現金をチャージしてから使用します。その特徴からプリペイド決済と呼ばれることも多いです。あらかじめチャージをした金額が限度額となるので、クレジットカードを持ちたくない方や年齢などが理由でクレジットカードを持てない方でも使い過ぎを防ぎながら使用できます。

また一部のサービス(ショッピングサイトや電子チケットの支払いなど)では、モバイルSuicaや楽天Edy、モバイルWAONのオンライン決済に対応しています。

ただ、店舗が電子マネー決済を導入する際は、FeliCaに対応したスマートフォンや専用端末などが必要である場合が多いため、コストと予算を照らし合わせながら検討してみてください。

6. 後払い決済

後払い決済は、オンライン決済サービスを提供する店舗を中心に広がっている決済方法です。銀行口座や携帯電話料金との合算などで支払うこともできるため、クレジットカードを持たない若年層を中心に親しまれています。

近年ではネットショップを利用して商品を購入することが多いものの、なかには購入した商品が画像と大きく異なる、あるいは商品が届かないといったトラブルが起きることもあります。後払い決済であれば、商品を確認してから支払えるため、購入者側としては被害を最小限に抑えられるのがメリットです。

また、後払い決済を導入している店舗の場合、未回収リスクを回避しやすいのがメリットです。一般的に、後払い決済は決算代行会社が間に入っていることが多く、店舗側としては、サービスを提供したのに代金を得られない事態を防ぎやすいといえます。

さらに、購入者側の「今すぐ支払いをしなくていい」という状況が購買へのハードルを下げ、後払い決済が売上の向上につながる可能性もあるでしょう。

なお、後払い決済は、返品時の双方の負担軽減も期待できます。購入者が支払いをする前に返品できるため、返金処理の工程を省略でき、双方の手間の軽減が可能です。結果的に顧客満足度の向上にも関わる場合があります。

オンライン決済の導入メリット

オンライン決済には、利用者に限らず導入する店舗側にもさまざまなメリットをもたらします。例えば、大手美容予約サイトとして知られるホットペッパービューティーの2022年の調査によると、飲食店や交通機関、旅行などでのオンライン決済について、全体の55%が利用したことがあると回答していました。また、美容サロンでのオンライン決済については、75.6%の人が利用してみたいと回答しています。

この背景には、施術後の会計をしなくてもすぐに退店できる点や、事前に支払い金額が把握できるため安心できるなどの利便性の高さが挙げられます。

また、店舗側にとっても、オンライン決済の導入によって継続課金しやすいメリットがあります。塾や定期コンサルティング、レンタルスペースなどの月謝や利用料金には有効な方法といえるでしょう。さらに、入金された際は利用している決済システムによって自動的に管理できるので、入金処理にかかっていた時間の削減につながり、経理処理の効率化を図れます。

参考:(株)リクルート ホットペッパービューティーアカデミー「美容サロンのDXに関する利用意識・実態調査【資料編】」(2025年3月時点)

STORES 決済 で導入可能なキャッシュレス決済

STORES 決済 では、さまざまなキャッシュレス決済を提供しています。たとえば、STORES 請求書決済 では、決済ページをあらかじめ作成し、対象URLを送付するだけでさまざまなクレジットカードでの支払いが可能です。

かんたん操作でスピーディなお会計を実現させたい方や、感染対策を踏まえた決済方法を導入したい方は、この機会に STORES 決済 の便利な決済方法をぜひお試しください。

なお、現在のビジネスに沿った決済方法を知りたいときや、どの決済方法を選べばよいかお悩みの際は、この機会に STORES 決済 へお気軽にご相談ください。

関連ページ:キャッシュレス決済を もっと身近に

まとめ

インバウンドによる海外旅行客も増加傾向にあることから、どのようなお客さまでもスムーズかつ安心して利用できるよう、さまざまな決済方法に対応しておくことがおすすめです。

お客さまのニーズを満たしつつ、店舗にとってもメリットとなるオンライン決済を導入したい方は、この機会にぜひ STORES 決済 をご利用ください。

お役立ち資料

STORES 決済

キャッシュレス決済を、かんたんスピード導入!決済手数料は1.98%から。STORES レジ はもちろん、外部POSレジや会計サービスとも連携が可能です。

資料ダウンロード