「ネットショップを開設したものの、お客様が来店されず(集客できず)全然売上を作ることができない…」 といったお悩みはございませんか?
この記事では、だれでもすぐに出来る、無料または低予算の集客方法を6つご紹介します。
こちらの記事はこんな方におすすめ
- ネットショップの集客方法について知りたい方
- なるべくお金をかけずにできる集客方法からチャレンジしたい方
ネットショップの6つの集客方法
無料~低予算でできるネットショップの集客方法は、以下の6つが挙げられます。
6つの集客方法のメリット・デメリットを表にまとめました。
SNSを運用する
Instagram 、 X 、 Facebook などのSNSは、利用者数が多く、無料で簡単に情報発信ができるため、ネットショップ初心者の方にもおすすめな集客ツールです。
ネットショップの集客でよく使われるSNSについて、それぞれ簡単にご説明します。
Instagram
画像や動画が投稿できるだけでなく、投稿した商品写真から直接ネットショップに誘導することができる「ショッピング機能」など便利な機能が備わっています。
STORES ネットショップ でもInstagram とネットショップのが手軽に連携できる仕組みを用意しています(販売連携)。設定を行うと、ショップページで表示しているアイテムが1日1回、自動で連携されるようになります。Instagram の具体的な運用方法については、こちらの記事で詳しくご説明しています。
X(旧 Twitter )
X は、手軽に投稿できる簡易版ブログ的な位置付けのSNSです。情報の拡散性も高いため、ネットショップ初心者にもおすすめです。
ネットショップや商品に関する情報発信のほか、コメントやリポストを行うことでお客さまとコミュニケーションを取ることも可能です。
Facebook
Facebook は X と違い、長めの文章や複数の写真にも対応しています。
また、その他にも以下のような特徴があります。
- 実名制のコミュニティがつくれる
- 時間が経っても注目度の高いコンテンツが目にとまりやすい
- 複数人で管理と運用ができる
- 海外のお客さまやファンを作りやすい
Facebook の活用方法については、こちらの記事でご説明しています。
SNSに広告を出す
SNSをチェックしていると、『プロモーション』と書かれた広告を目にする機会があると思います。これがSNS広告と呼ばれるものです。
Instagram 、 X 、 Facebook などのSNS広告は利用者の地域・性別・年齢・その他趣味嗜好といった条件で広告を見せる相手を絞り込むことが可能です。見せる相手が限定できることで効率良く広告の運用ができるのが魅力です。
SNS広告を導入するには、ビジネスアカウントを登録する必要があります。承認されるまでに少し時間がかかることもあるので、通常のSNS運用に比べると始めるまでのハードルがやや高いですが、一度登録してしまえばその後は手軽に広告を運用することができます。
SNS広告の活用方法については、「ネットショップ運営者が必ず知っておきたい効果的な広告とは?広告の種類・費用をやさしく解説」の記事を参考にしてください。
動画を活用する
テキストや写真に比べ、動画は使い方や使用感といった商品の魅力を正しく伝えることができます。
また、YouTubeチャンネルの開設もおすすめです。
- 商品のプロモーションムービー
- 商品の使用方法の解説
- 商品の正しい選び方の解説
- 購入者へのインタビュー
- 専門的なハウツー動画
などを定期的にアップロードしていくことで、そのジャンル・カテゴリーのプロとして認知され、競合のショップよりも選ばれやすくなります。
SEOを強化する
商品の購入を検討するときに、Google などの検索エンジンで情報を探す人は多いと思います。
自分のネットショップが検索結果の上位に表示されていれば、ページをクリックする人が増え、集客効果が高まります。このように、ページの検索順位を上げて集客効果を高めるための施策を、SEO(検索エンジン最適化)と呼びます。
SEOの強化では「来店者に満足してもらえるショップを作る」ことを意識するのがポイントです。
ブログを書く
SEOの強化とも関連しますが、ブログを開設して記事を書くことで、検索エンジンからの集客効果を高めることができます。
ブログの活用ノウハウは、「ネットショップ開業でオウンドメディア(ブログ)を運営するべき5つの理由!」の記事で詳しくご説明しています。
実店舗からネットショップへ送客する
実店舗を運営をされているオーナーさまは実は「既に実店舗のお客様が存在している」という強みがあります。
実店舗のお客さまをネットショップへ誘導することでお客さまがいつでもどこでも商品を購入できる環境となり、結果としてリピート購入が増え、全体の売上げが増加することになります。
実店舗からネットショップへの送客については、こちらの記事で詳しくご説明しています。
まとめ
以上、ネットショップ集客の代表的な6つの項目についてご紹介しました。
- SNSを運用する
- SNSに広告を出す
- 動画を活用する
- SEOを強化する
- ブログを書く
- 実店舗からネットショップへ送客する
の中から、まずは1~2つ、自分に合った方法を選んで実践してみてください