当社は、本サービスに関する業務の全部または一部を第三者に委託することができるものとします。
事業者さまは自己の責任と判断で、事業者さま向けアプリを公開するものとします。
事業者さま向けアプリの開発の過程で生じた発明その他の知的財産またはノウハウ等に係る知的財産権等の権利は、当社に帰属するものとします。
事業者さまは、本サービスの利用にあたり、自らまたは第三者をして、次の各号のいずれかに該当する行為または該当すると当社が判断する行為をしてはならないものとします。
(1) 法令に違反する行為または犯罪行為に関連する行為
(2) 公序良俗に反する行為
(3) 当社、他の事業者さままたはその他の第三者に対する詐欺または脅迫行為
(4) 当社、他の事業者さままたはその他の第三者の知的財産権(これらの権利を取得しまたは登録等を出願する権利を含みます。)、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為
(5) 当社、他の事業者さままたはその他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
(6) 本サービスを通じ、次に掲げる事項に該当し、または該当すると当社が判断する情報を送信すること
a. 過度に暴力的または残虐な表現を含む情報
b. コンピューターウィルスその他の有害なコンピュータプログラムを含む情報
c. 当社、他の事業者さままたはその他の第三者の名誉または信用を毀損する表現を含む情報
d. 過度にわいせつな表現を含む情報
e. 差別を助長する表現を含む情報
f. 自殺、自傷行為を助長する表現を含む情報
g. 薬物の不適切な利用を助長する表現を含む情報
h. 反社会的な表現を含む情報
i. チェーンメール等の第三者への情報の拡散を求める情報
j. 他人に不快感を与える表現を含む情報
(7) 本サービスのネットワークまたはシステム等に過度な負荷をかける行為
(8) 当社が提供するソフトフェアその他のシステムに対するリバースエンジニアリングその他の解析行為
(9) 本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
(10) 当社のネットワークまたはシステム等への不正アクセス
(11) 第三者に成りすます行為
(12) 他の事業者さまの アカウント等を利用する行為
(13) 他の事業者さまの情報の収集
(14) 反社会的勢力等への利益供与
(15) 前各号の行為を直接または間接に惹起し、または容易にする行為
(16) その他、当社が不適切と判断する行為
本規約のいずれかの条項またはその一部が、法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定および一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
2023年7月20日 制定
2023年8月3日 施行
2024年11月1日 改定